英国の庭から~海外生活ブログです

オランダで還暦を迎えた駐妻。英国での5年弱、2度目の駐在生活を終え、オランダ生活も3年を過ぎてしまいました。けたところでロックダウン入り。できる範囲で何をしようかと模索中。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

お土産探しに一苦労

明日から10日間程、日本に一時帰国します。 英国が急に寒く暗くなってきたこの時期、10度以上も暖かい日本(関東です)に帰国できるというのは大変うれしいことです。いやぁ、もうしみじみ世界中で日本ほど素晴らしい国はありません(きっぱり)。 食べ物が…

霜の朝です。冬到来かなぁ

秋到来!と言ってブログを始めて、1カ月もたたないうちに、今朝は初霜が降り、冬が到来したようです。ちょっと早すぎる。 近所のテニスクラブの庭です。 我が家の前庭の芝生も真っ白。 朝日を浴びてキラキラして、うぅ寒い! タイムと謎のキノコも凍えちゃっ…

クラシックFMを聞く

英国の民放ラジオ局で最も人気があるラジオ局の1つが、570万人の視聴者を持つクラシックFMです。この放送局は1992年に開設され、その目的はクラシック離れが進む中で、ハイブロウでなく誰でも聞きやすいクラシックを流し、より多くの人にクラシック音楽にな…

ロンドンは危険がいっぱい

英国政府で国内の治安維持を担当する情報機関であるMI5のウェブサイトには英国の安全レベルが表示されています。それによれば、 国際テロのリスク SEVERE(厳しい 5段階で上から2番目) 北アイルランド関連テロ 北アイルランド SEVERE(厳しい 〃 ) その…

夏時間が終わっちゃう(T_T)

英国は毎年3月最終日曜日から夏時間に入り、10月最終日曜日に冬時間(グリニッジ標準時)に戻ります。今年は今日10月27日が夏時間最後の日で、明日28日に午前1時台が2回繰り返されて冬時間となります。明日から日本との時差は9時間ですね。 英国では、夏…

クリスマス・ローズがもう咲いていて

英国の真冬はあまり花の種類が多くありません。パンジーなどは秋に購入して冬中、庭の鉢植えで花を咲かせてくれますが、花付きはあまり良くなく、これは寒さに加えて日照時間の乏しさが影響しているのではないかと思います。 そんな中、ヘレボルス、特にクリ…

小さいバッグの流行は終わった?

1年くらい前からでしょうか?小さいバッグが流行っているというニュースをあちこちで読むようになりました。私は小柄ということもあり、もともとバッグは小さめが好きだということもあり、両手が自由になるポシェットか何か小さめのバッグが欲しいなぁと思…

赤いポピーの募金活動

日本には「赤い羽根の募金活動」がありますが、英国でも毎年、10月25日から第1次世界大戦の終戦協定が締結された記念日(リメンバランスデーと呼ばれます)である11月11日にかけて、「赤いポピーの募金活動 Poppy appeal」が行われます。 赤いポピーは第一…

95%は合意済み(ブレグジット その4)

先週のEU首脳会議で、交渉が不調に終わったことで、EU離脱派、残留派双方から不満の声が高まっています。先週土曜日(10月20日)には、ロンドン市中心部から国会議事堂に向けて、EU離脱交渉合意後に最終国民投票を行うことを要求するデモ行進が行われ、主催…

座りっぱなしがいけない

この年齢の日本人としてはあまり珍しくのないのでしょうが、2型糖尿病を患っています。病気を見つけたきっかけは、健康診断で引っかかったわけではなく、昼食にうどん定食(麺とご飯ものがセットになったもの)を食べると決まって午後、尋常でない眠気に襲わ…

菊の花が咲き始めました

日本に帰ると、あちこちで菊の展覧会が行われて、いつも感心して見てまわります。昔、母が大菊の三本仕立てというのをやっていたのですが、嵐が来るたびに大きな植木鉢を軒下に移動させたり、あれこれ世話が大変だということをよく知っているので、感心して…

Living Japanese Greens(日本の生きた野菜?)

大手スーパー、セインズベリーズの野菜コーナーで、キャベツや白菜などと並んで、土入りの育苗ポットに入った“Living Japanese Greens”が売っていました。包みの横には、炒めてもいいし、スープに入れてもいい、と大きく書いてあるので、好奇心旺盛な私とし…

ジョン・インズ・コンポストの謎(英国の園芸用土 その2)

英国の園芸本や種袋の裏側をみると、たいていジョン・インズ(John Innes)の用土を使うようにとの指示があります。袋の正面にJohn Innes No.1などと大書されているものがどこのガーデンセンターでも売られており、少し前まで、これはMr.Innes率いる園芸用土…

何しろ水はけが悪くって…(英国の園芸用土 その1)

植物が元気に育つためには、根を健康に育てることが肝要です。日本の場合、盛夏の時期には、水遣りした水がお湯のようになってしまいますから、用土の水はけの良しあしは大きな問題です。日本で売られている園芸用土は、水はけがよいものが多く、また実際に…

EU離脱交渉、進展なし (ブレグジット その3)

10月17日、18日と2日間にわたってブリュッセルで開催されたEU首脳会議が終わり、「ブレグジット交渉については進展がなかった」という発表がありました。交渉開始時点では、この首脳会議があたりで合意することが期待されていたのですが、まったく進展しな…

パトリック・ブリュエル

この記事は、はてなブログで「わたしのアイドル」と言うお題が出ていたのに合わせて書いたものですが、私が気に入っているフランスの歌手兼俳優パトリック・ブリュエル(Patrick Bruel)のお話です。 パトリック・ブリュエルは、フランスでは80年代後半から90…

水質の悪さにうんざり

英国で生活をしていると、しみじみ日本の柔らかい水が恋しくなります。イングランド、特にロンドン近郊の水は硬水で、石灰質が極めて多くアルカリ性です。湯沸かしポットやトイレ、お風呂、水道の蛇口などに石灰がたまり、たまった石灰が見苦しいだけでなく…

庭にキノコが大発生

10月に入って雨の日が多くなり、雨が降らない日も、夜間に濃い霧のようなものが降るようになり、地表面がじめじめしてきました。 濃い紫色が印象的なキノコ するとあっという間に花壇や芝の間に大量のキノコが発生して、不気味な感じです。 食べられれば、大…

英国史上最悪の帰化植物イタドリ(Japanese Knotweed)

こちらに来て間もないころ、庭ごみの回収に関する注意事項に「Japanese Knotweedを入れてはいけない」と赤字で書いてあり、これは何のことだろう?と調べてみると「イタドリ」のことでした。 その後、折に触れJapanese knotweed (Fallopia japonica)が非常に…

「最近おいしかったもの」南仏トゥールーズのステーキ

ずばり、南仏のトゥールーズで食べたステーキです。 日本にいると、フランス料理というのは、とてもおいしいと思われることでしょう。 でも、本場フランスのレストランって、ミシュランの★をもらっているところなどはおいしいのでしょうが、そのかわりに1回…

ポールズデン・レイシーの魅力(その2)

ポールズデン・レイシー(ナショナル・トラスト)の魅力は、庭に加えて、100年前の社交界が華やかだった時代の様子や、そこに仕えた召使たちの様子が邸内の展示から垣間見ることができる点です。執事や従僕、女中などの使用人の世界は、ダウントン・アビーと…

ポールズデン・レイシーの魅力(その1)

ロンドンの南、サリー州グレートブッカム近郊にあるこの屋敷は、ナショナルトラストが保有する施設の中では最も人気があるものの1つです。 私は20年近く前に初めて英国に住んだ時、ドイツ語の先生から「ナショナルトラストで(ロンドン南部で)最も素敵な施…

EU離脱交渉とは別に既に決まっていること (ブレグジット その2)

先日、ブレグジット その1でEUと英国の交渉については「すべて合意しなければ1つも合意とならない」という方式だと書きました。だから、ブレグジットの行方がどうなるかは、交渉妥結までは誰も何もはっきりしたことはわからないのです。 しかし、現時点で…

ウィズリーガーデン 10月13日

2週間前にいったばかりだというのに、知人を誘って、今日もウィズリーガーデンに出かけてきました。この庭は行く度に見どころが違うのが特徴です。 今日は入口近くのコーナーに菜園でとれたかぼちゃやリンゴが飾られていました。 今のテーマは「収穫の秋」…

英国でこんにゃくライスを食べてみた

来月、10日程、日本に一時帰国することにしました。まずい、ダイエットせねば... 英国にいると危険なことに、自分が相対的に痩せ型に分類されるので(英国人はヨーロッパの肥満児と揶揄されるほど肥満体の人が多いのです)、ついうかうかと甘いものを食べた…

ノーディールとは何か(ブレグジット その1)

英国のEU離脱(ブレグジット)交渉が正念場を迎えています。英国が2016年6月に国民投票でEU離脱を決定して以来、メイ首相は「ブレグジットはブレグジット」という言葉をお経のように唱え、ブレグジットに向けて、まい進してきました。 しかし、交渉開始当初…

冬に備えての庭仕事

10月も中旬に入ると、英国の「真面目な」ガーデナーは冬支度に入ります。 BBCの庭番組Gardeners World (NHKの「趣味の園芸」に相当)や園芸雑誌、園芸向けのウェブサイトなどでは、植物の冬越し、霜よけや温室の管理、庭道具の掃除、春に向けての球根の植え付…

似顔絵

今日、職場に差出人不明の薄い封筒が届きました。訝しく思いつつも開封してみると私の似顔絵が出てきました。 先日、Foundling Museum (捨て子博物館)に行ったとき、サロンに女性画家がいて、「似顔絵を描くから写真をとっていい?」と言われたのを思い出…

こぼれ種の楽しみ

庭仕事をしていると、こぼれ種から思いがけない花が咲くことがあり、得した気分になることがあります。今朝、庭のボーダー花壇をみたら、昨年、植木鉢で育てていたパンジーの種が飛んできたのか、花を咲かせていました。 ここ数年、各地の名園で決まって植え…

中華スーパーで日本食材を買う

海外に住んでいると、日本食材をいかに調達するか、あるいはどうやって代替品を買うかが常に課題となります。 ロンドンは欧米の中ではかなり恵まれている方で、日本食店も多いし、多くの食材がわざわざ日本食スーパーに行かなくても、地元のスーパーで入手で…