英国の庭から~海外生活ブログです

オランダで還暦を迎えた駐妻。英国での5年弱、2度目の駐在生活を終え、オランダ生活も3年を過ぎてしまいました。けたところでロックダウン入り。できる範囲で何をしようかと模索中。

IT機器

ネット環境が整ったのでブログを再開

この1年ほど、インターネットの不調からさぼっていたブログ、プロバイダーを替えてようやくつながるようになったので、再開することにしました。今回はアムステルダムの通信インフラがいかにダメダメかの嘆きです。

ファンがうるさいノートPC、開いて掃除してみました

2017年秋に購入した東芝のノートPC(T85/E)が、このところ2~3時間位で加熱し、シューシューと騒音をたてるようになってきました。ファンに埃がたまっているのかもしれません。2年間の海外保証付きですが、英国で預けると何週間も戻ってこない可能性がありま…

やっぱり!アマゾンがアレクサを使って盗聴

英国各紙は4月12日、アマゾンが米国、コスタリカ、ルーマニアなどに専門の拠点を設けて、何千人ものスタッフを雇って、AI搭載機器のアレクサが聞き取った音声情報を集めてデータ化しているという事実を報道しました。 スタッフは毎日アレクサが集めた会話を…

スマホ(iphone6) 水没事故の教訓

娘がi-phone6をトイレに落としてしまいました。日本だったら、水没したスマホに対する救急サービスがありそうですが、ここは英国。結局、買い替える羽目になりました。せっかくなので、スマホ水没の場合の対応方法をまとめてみました。

最近気になっているものーお話しする機械達

AmazonのAlexa,Echo, GoogleのHome等AI搭載スピーカーや家電製品などお話しする機械が急に増えてきています。機械の声が苦手だと敬遠してきた私ですが、これらを使いこなすことを意識しなければいけないのかな、と考え始めたところです。

改札口を通り抜けるだけでもストレス

英国の鉄道の改札口は、写真のようにいちいちドアが開閉する方式です。しかしIC読み取りの速度が遅く、カードでタッチした後、急いで通り抜けようとすると開かないというお粗末なものです。さらに不愉快なのが、カードでタッチして扉が開いても、通り抜ける…

ipod nano第6世代の液晶交換

日本の家の長男の部屋で、液晶が割れたipod nanoを見つけました。第6世代という小さいタイプです。液晶を修理すれば、まだまだ使えそうです。 庭仕事のときに、普段はipod shuffleを使っているのですが、聞きたい曲を選ぶことができないし、曲名を確認でき…