先週から今日まで実にトラブルの多い1週間でした。あまりトラブルが多くて誰かに言わずにいられない気分。なので、お付き合いください。うるうる…
1つ目は2月3日に一人で車でウィズリーガーデンに行ったところ、スピード違反をしないよう神経を使ったのですが、「信号無視」していたのをカメラにとられてしまいました。ぎゃふーん。全く記憶にありません。そんな乱暴な運転していないし。たぶん、黄色で走り抜けたら赤に変わったんだと思います。
木曜日に夫宛にペナルティ警告がきたので、運転者変更の届け出をしたところ。たぶん100ポンドの罰金か、もしくは97ポンドの講習を受けに行くことになりそう。1つ救いは、夫が「講習を受けたらブログのネタになっていいじゃないか」と慰めてくれたこと。そうかな・・?
さて、先週の最大のトラブルは、娘がスマホ(i-phone 6)をトイレに落としたことです。
火曜日の朝、7時50分頃でした。出勤しようと靴を履きかけていたところ、2階から何か落下音が・・すると、娘が「スマホがトイレに落としちゃったぁ」と言うではありませんか。しかし、少し前にスマホ水没対策をばっちり学んだ私、何とかできるかもと、スマホを預かり、遅刻することに。
ところが、電源を落とそうとしたところ、画面に縦じまのような模様が浮かび、どうやっても電源を落とすことができません。すぐにケースをはずし、以前にipod nanoを修理したときに入手した道具を使って液晶画面を開けて、中の水分をふき取り、元に戻して、電源を落とそうとあれこれ試してみたのですが全然反応しません。
水没事故後、一番怖いのは、中の回路がショートしてしまうことなのです。そこで、電池をはずしてしまえばよかったのですが、「すぐに専門家に見せる方が良いかも」と思って最寄り駅近くの修理屋にかけこみました。これが判断ミスだったかも。ダメ元ですぐに電池を抜けば救えたかもしれません。
しかし、ネットでみると「水没故障もOK」となっていたのに、実際に行ってみたら「水没故障は見ない」とけんもほろろ。スマホは熱くなり始めていて、「まずいなぁ」と焦って、ネットで検索したところismashという水没故障も扱うとしている業者がみつかり、St.Pancras駅近くの支店に予約を取って持ち込みました。
診断料として20ポンドの前払いを求められ、修理が必要かどうか、修理の費用を見積もって72時間以内に連絡するというのです。その頃には充電切れのせいか、スマホの温度は下がっていて、仕方がないと預けたのですが、その後はなしのつぶて。
きっかり71時間目に、「修理不応」とメールが帰ってきました。
We are sorry that the repair to your device has not been possible on this occasion.
全く説明なし。20ポンドとって、3日かかってこれだけ。しかし、これが平均的な英国のサービスです。わざわざ引き取りに行って、理由を聞いても「メインの回路に水が入ったから」と言うだけで、それ以上の説明なし。診断なんだからレポートを送ってくれと頼んで帰りましたが、音沙汰なし。
回路が故障して修理不能が分かるのに、開きなれた業者なら15分と掛からないはず。お金と時間と手間の無駄でした。おそらく、この業者で修理できるレベルの故障であれば、水没してすぐに米びつにでも入れておく方がましでしょう。
一応、在英読者のために業者名を共有。
何でこんなに水没事故に詳しいかというと、実は自分でも1カ月前にやってしまっていたから。お風呂の中でスマホを百均で買った袋に入れて眺めていたら、うつらうつらしてしまい、なぜか袋の底に水が2㎝位ほど入ってしまったのです。よくみたら、袋の底に穴が開いていたのでした。しかも、液晶の左下に2ミリ弱ほどの妙な影が出たので慌てて対処法を研究したわけです。
幸い電源を落とすことができたので、液晶の部分を開き、水分をティッシュで丁寧に拭いて、ジップロックにシリカゲルを入れて一晩入れておきました。翌朝には回復しました。
スマホを水没させたときの応急処置は以下の通りです。なお、i-phone7以降は防水処理がされているそうですので、すぐに引き上げてきちんと水分をふき取れば大丈夫らしいです。また、i-phone6以前も自分で工夫すれば防水性を高めることができる模様。
スマホを水没させたときの対処法
1.すぐにひきあげて、電源を切る。SIMカードを取り出す。
2.目に見える水分をすぐに拭き取る。できれば液晶をはずして水分をふきとる(道具があれば。(液晶をはずすには吸盤とヘラ、ねじ回しが必要です。)
3.米びつやシリカゲル入りの袋にいれて、1~3日おく。電源が入ってきちんと動作すればOK。海水の場合は、残った塩分が悪さをするらしいので、専門業者へ。
4.電源が切れない場合、これはかなりまずいようです。対処法不明。私は電池を抜くべきだったかも・・とくよくよしています。
5.やってはいけないこと
水分を落とそうとしてふる。
やたらとボタンを押す。
電源コードにつなぐ。
ドライヤーなどで加熱する。
というわけで、娘にi-phone 5SE をebay ukで注文してやったところです。今回ダメにしたのはすでに支払いが終わった機器だったので、Unlockedというのを買いSIMカードを入れれば使えるのでしょうか。ちょっと心配です。
先週は、スマホ事故と信号無視の違反警告の他に、引き続き暖房の具合がどんどん悪くなり、金曜日からは各部屋のラジエーターが殆ど効かなくなりました。寒くてつらいです。
我が家のボイラーとラジエーター、お正月から大家代理人とボイラー業者を呼び、何度も点検やら修理に入って部品を交換してもらったりしていますが、離陸時のような騒音が収まったら、お風呂のお湯がでなくなり、今度は各部屋のラジエーターが効かなくなりました。今頃になって、「どうやら配管がつまったようだ。来週は「パワーフラッシュ」(ラジエーターをつなぐ配管に圧縮空気を送り込んで掃除する方法らしい)を行う」と言われたのですが、ラジエーターまわりに汚い液体がとびちらないだろうか、と心配です。
寒いので、電気ストーブを出していますが、電気代は全部我が家持ち。ボイラーの修理に伴って温度を最強にしてくれといわれているのですが、それに伴う光熱費の増加分も我が家持ち。2カ月近くもかかって全く改善しませんが、これが英国ではあたりまえ。
そんな中、自業自得のミスも。今日、洗濯機の蓋を閉めるとき、タオルの端がはさまっていたのを見逃して、蓋から水がもれてきました。すぐに気が付いてとめて、拭き取ったものの、タオル数枚と私のパンツ類がずぶずぶに。
しかも、寒かったので、布団の中でスマホでブログを書いていたので、適当に調べたパンケーキデーの日付が去年のカレンダーを見てしまったらしく、でたらめなことに気が付いて焦ったり・・わーん。
今週はもう少しましな週になるといいなぁ・・