英国の庭から~海外生活ブログです

オランダで還暦を迎えた駐妻。英国での5年弱、2度目の駐在生活を終え、オランダ生活も3年を過ぎてしまいました。けたところでロックダウン入り。できる範囲で何をしようかと模索中。

ファッション

雑誌COUNTRY LIVINGの Spring Fairで予想以上に満足

雑誌COUNTRY LIVINGの春のフェア(2019年3月28日~31日開催)に行ってきました。会場は、ロンドン北部のアレキサンドラパレス。最寄り駅である地下鉄のWood Greenから無料送迎バスで行きました。出展者数をざっと数えたところ325も出ており、ガーデン、イン…

下院議長、EU離脱案の3度目の採決を阻止(ブレグジット その23)

メイ首相が3月20日に行いたいとしていたEU離脱法案の3回目の投票は、2回目の議案とほとんど内容が違わないので、議会規則違反だから採決は認められないとバーコウ下院議長が述べました。これにより、3月20日の採決を経ず、英国政府はEUに離脱延期を申し入…

日英のベビー服にみる生活文化の違い

日英で出産と子育てを経験したところ、かなり文化的な相違があるとおもいました。今回は日英のベビー服に対する考え方の違いなどをご紹介します。

19世紀に地味になった男性の正装用衣装

ビクトリア&アルバート博物館とナショナルポートレートギャラリーをはしごして英国人の衣類の変遷をみていたところ、男性の正装は19世紀始めに地味になったことがわかりました。ただの雑学ですが話のタネにでも。

南仏トゥールーズのパステル

先日、トゥールーズ名物のスミレの話を書きましたが、もう一つの名物、パステルについてご紹介します。トゥールーズに旅をするまでパステルは柔らかい色合いのクレヨンに似た画材だと思い込んでいました。しかし、フランス語には画材の他にもう一つ、布を青…

ローマのお土産

先週のローマ旅行、5日も滞在したのに体調不良で、ほとんど買物ができませんでした。お洒落なニットやストール、ジャケットとかほしかったんですが。 やっぱり、夫に先導されてよたよた歩いているだけだと、ファッション関係のものは買いにくいですね。ちら…

クリスマス・ジャンパー・デー

英国には、色々なチャリティの日があり、12月14日はクリスマス・ジャンパー・デーでした。ジャンパーとは、セーターのことです。いつ頃始まったのかわかりませんが、クリスマスパーティーに馬鹿げたクリスマス柄のセーターを着る人々がいて(全員ではない)、…

「痛い」「おばさん」で検索すると

英国に暮らして、通勤したり、仕事をしていると、日々文句ばかりです。でも、日本よりいいかなぁ・・と思うことがあります。 それは、あまり人目を気にしなくても良い点と、おばさんだからといって妙な引け目を感じなくて済む社会だという点です。 日本のウ…

小さいバッグの流行は終わった?

1年くらい前からでしょうか?小さいバッグが流行っているというニュースをあちこちで読むようになりました。私は小柄ということもあり、もともとバッグは小さめが好きだということもあり、両手が自由になるポシェットか何か小さめのバッグが欲しいなぁと思…