英国の庭から~海外生活ブログです

オランダで還暦を迎えた駐妻。英国での5年弱、2度目の駐在生活を終え、オランダ生活も3年を過ぎてしまいました。けたところでロックダウン入り。できる範囲で何をしようかと模索中。

経済

顧客に口座を作らせたくない英国の銀行

近年、外国から英国に来る人や企業が英国の銀行で口座を開設しようとしても、なかなか開設ができなくなっています。もともと法人口座開設は容易ではありませんでしたが、最近では、個人口座開設も難しくなってきたようです。今日はなぜ、英国で銀行口座が開…

「最後のワラ」で辞職すれば、不当解雇に

英国では、上司によるパワハラ、社内でのいじめなどを苦に従業員が自発的に退職した場合、「不当解雇」とみなして、経営者に賠償金を支払わせる制度があります。参考までにご紹介。

日EUEPAが発効した(けど)

日本時間で本日0時に日EUEPAが発効しました。2月1日に日本やEUの税関に入る貨物で、原産地が日本またはEUと証明できれば、関税撤廃や減免の恩恵に浴せるそうです。 さて、しかし、これがどの程度、EU域内で生活する日本人の生活というか、我が家の生活に好影…

フォーブス誌ランキングに不信感

米フォーブス誌というのは、色々な世界ランキングを発表し、その順位が上がった下がったと、世界中の偉い人や企業、国の機関が悲喜こもごもになるという罪作りな雑誌です。 さて、そのフォーブス誌が2018年12月に発表したのが、「ビジネスに最適な国ランキン…

英国の新聞早わかりガイド

英国の新聞は発行部数が日本と比べて格段に少ないです。しかし、発行部数が少ない分、それぞれのカラー、特に政治スタンスを強く打ち出して、選挙や国民投票前など、各紙が対立した記事を載せます。どのような新聞がどのような政治スタンスなのか、EU離脱を…

英国に公共トイレが足りない理由

英国は今、トイレ不足が危機的な状況にあるそうです。外出先で使えるトイレが少なくて、通勤途上の駅にもほとんどありません。 身近にトイレがないというのは大変です。英国人は大柄な人が多く、それに比例して膀胱の容量が大きい人が多いのでしょう。職場の…

欧州で小包を受け取るときはVATに注意!

海外に住んでいると、日本食や文房具などを日本から送ってもらうことがよくあります。毎回ではないけれど、たまに高額な税金を請求されて驚いたという話もよく聞きます。先日、Amazon.jpで炊飯器を1万円で購入し、英国まで船便で送ってもらったところ、郵便…

王立統計協会が選んだ、「2018年の統計」

英国では、19世紀に統計の専門家の団体が各地に設立され、その多くは統廃合されたのですが、現在もいくつか残っています。そうした中の1つ、王立統計協会(The Royal Statistical Society)が、毎年年末にその年に発表された統計の中で優れたものをWINNERと…

日本企業に求められる雇用慣行の見直し

OECDが2018年12月20日、日本の高齢化と人手不足を踏まえ定年制と賃金制度を改善するようにと日本に提言しました。提言の内容は、元気で働ける高齢者をもっと活用できるようするもので、定年を他の先進諸国並みに引き上げるか、撤廃することを求めています。…

ボクシングデーはSALE開始とキツネ狩りの日

今日12月26日は、英国ではボクシングデーと呼ばれる休日です。ボクシングといっても拳闘をする日ではありません。 言葉の由来は諸説ありますが、一番有力なのは、定休日がなかった奉公人が年1回、クリスマスの翌日だけお休みをもらって実家に帰って良い日と…

欧州産チーズが安くなるかな

日本とEUのEPA協定が、12月8日に参議院で、12月12日に欧州議会で、賛成多数で承認されました。2月1日に発効するようです。 2月1日というのは、最速で発効する場合です。協定には両者が今月中に「協定を発効させますよ」という通告文書を交換して(公文交換と…