英国の庭から~海外生活ブログです

オランダで還暦を迎えた駐妻。英国での5年弱、2度目の駐在生活を終え、オランダ生活も3年を過ぎてしまいました。けたところでロックダウン入り。できる範囲で何をしようかと模索中。

腰痛は仙腸関節のズレによるものが多いらしい

かれこれ10日余り、腰痛に苦しんでいます。調べたところ、骨盤の中にある仙腸関節のズレによるものらしいとわかりました。これ、腰痛を訴える人の多くの原因になっているようで、老若男女問わずトラブルを起こす可能性があるとわかりました。特に出産する女性は多くの比率で経験するようです。集めた情報を共有しますね。

 

仙腸関節による障害の症状

先日も書きましたが、過去に経験した「ぎっくり腰」とは違う。今回の症状を列挙します。ちなみに、日本語の「腰」の範囲は広いのですが、今回はウェストではなくヒップ周りの痛みです。

  • 腰の奥、腸または子宮の裏側近辺が痛い
  • 長時間椅子に座っていられない
  • 前傾姿勢の後、体をまっすぐに起こす時に腰が痛い
  • まっすぐ起立、歩く、正座ではあまり痛まない
  • 椅子から立ち上がるとき、腰の裏側に強烈な痛みが走る
  • 臀部、鼠径部、下肢などが痛む、しびれる
  • 起床時に特に痛い

この症状を、ネットで検索すると、ぴったりのものがみつかりました。そう、欅坂46の 平手友梨奈嬢(17歳)を悩ませているのもこれです。この方の場合、「仙腸関節不安定症」という病名です。

 

仙腸関節‥って、私、今回、初めて名前を知りました。今回の症状がきついので、あれこれネットで検索してみて、該当する場所の不快感は若い頃からたびたび経験していたことに思い当たり、今回初めて、ああこれだったんだ‥と納得した次第。私は安産型体型で、腰は丈夫な方ですから、自覚するのが遅すぎたという印象。今回も、痛い痛いといいながらも、軽症の範囲に収まっていると思います。

 

例によって調査魔の私。あれやこれやと、日本語と英語のサイトをチェックし、まとめてみました。この仙腸関節のトラブルをまとめる気になったのは、少し前にご紹介した上咽喉炎と同様、割と最近になって解明が進んできた分野だからです。

 

そして、もう一つ、これは加齢によって起こり易くなりますが、それ以上に健康な若者(特に、片足に負荷のかかるスポーツをしている人)に患者が多いのです。今週、腰の手術をしたアンディ・マレー選手もこれです。

 

仙腸関節とはどのような構造か

次の図をご覧ください。

f:id:ouiouigarden:20190201094054j:plain

これまで「骨盤」という言葉で覚えてきた部位ですが、右と左の腸骨とその間に仙骨という大きな骨が3つ並んでいて、真ん中の仙骨は背骨を支えており、上半身の重量がかかっています。この腸骨と仙骨の間の隙間が仙腸関節だそうです。少し前までは腸骨と仙骨の間の隙間はほとんど動かず、一体化していると医者たちが思い込んでいたそうです。だから、ここの隙間が開いたり、ずれて、うまくかみ合わないパズルのようになる、などということは想像外だったようです。ずれるといっても、ずれ幅はミリ単位のため、MRIなどの画像診断では所見が出ず、「見逃されることも多い」のだそうです。

 

仙腸関節というのは実際には薄い「包」と呼ばれる膜でおおわれている靭帯で、その可動域は1~4ミリほど(これは色々な議論がある数値)だそうです。その可動域の範囲で運動に伴う様々な負荷を吸収しています。しかし、出産片足に負担がかかるスポーツ、不自然な姿勢(立ちっぱなし、座りっぱなし、中腰での作業よって、必要以上に延ばされることが継続すると、うまく戻らず、「不安定」になってしまうようです。さらに、それぞれの骨の表面の形状には個人差があり、ざらざらいびつな部分がいったんずれるとひっかかってうまく元通りにはまらなくなることがあるようです。そうなると、後部の靭帯などに炎症が起きて、周辺の神経を刺激、耐え難い痛みとなるという仕組みのようです。

 

特に女性の場合は、ウィキペディアによる記述を読むだけで怖くなりました。「妊娠時に仙腸関節をつなぐ靭帯がゆるみ、可動性が増大することで関節を構成する軟骨が破壊され、仙腸関節耳状面前下部に深く不規則な圧痕が不可逆的に形成される」のだそうです。よく石器時代の骸骨を掘り出して出産経験があるとかないとか判断されるのはこの妊娠痕ができているからなのです。

 

つまり、女性は妊娠のたびに仙腸関節が傷付けられているわけです。私があれこれつなぎ合わせて「仙腸関節痛っぽい」と同僚達にこぼしたところ、「私も産後それでした」と言う人が何人もいて驚きました。

 

私は2回の出産経験があるし、それに加えて20年近く座りっぱなしのオフィス生活や立ちっぱなしの出勤、長い飛行機の旅、室内外が1年中薄ら寒いが英国生活、家事、そして庭仕事(これが多分自分では認めたくないけど元凶)により、少しずつダメージを受けていた模様。そして、先日、冷え切ったところで中腰の作業を続けた際、数ミリのずれが戻らなくなったのかな・・と自分では推察しています。

 

この数ミリの痛みですが、動かさない時の痛みも不快です。一番近いのは生理痛や産後の子宮収縮痛ですが、男性だとわかりませんよね。たぶん、お腹の具合が悪いのにさらに冷やすと生じるような痛みという感じでしょうか。筋肉痛でも、内臓痛でもない深い痛み。ひとつ危険と思ったのは、悪い病気の方が、仙腸関節障害と勘違いすることです。これをお読みになった腰痛持ちの方で、定期的に健康診断を受けていない方は、他の病気も併せて疑ってみてくださいね。

 

仙腸関節のズレで痛みが出る場所

さて、仙腸関節のズレによって痛みが出る場所には共通性があるようです。以下の図が良くできているのでご覧ください。

 

f:id:ouiouigarden:20190202185133j:plain

読売新聞 2015年8月15付け「骨盤内の仙腸関節が招く痛み…問診での絞り込み 有効」より

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20150807-OYTEW52611/

 

対処法にはどのようなものがあるのか

さて、そこで次は治療法を探してみました。いろいろな方法がネットにあふれています。どれも1つで治るというものではなく、症状に合わせて、複数を組み合わせるとある程度効果があるというものだと思います。

 

1)ブロック注射

痛みを減らすのに一番有効とされているのがブロック注射です。英国での病院治療はこれが中心。急性の重症患者にはこれが一番だと思います。しかし、英国在住の私は最寄りのGPあるいは日系診療所でみてもらって紹介状をもらってから病院に行くというプロセスが実に面倒臭く感じたので、すぐに身近でできる方法を探してみました。

 

2)イブプロフェン服用

ブロック注射するほどではない場合はどうしたらいいのか、知人に聞きました。彼女は看護婦資格があり、ご自身も仙腸関節の痛みを経験しているということで、痛みと炎症を抑えるには、イブプロフェンが有効と教えてくれました。痛みだけなら他の鎮痛薬もありますが、消炎効果が同時にあるのでイブプロフェンとのことです。ただし、イブプロフェンは胃を傷めるため、胃を保護する薬などと一緒に食後に摂るべしということでした。言われた通りに近くの薬局に行き、カウンターで説明すると、イブプロフェンの400mg錠と処方箋薬となっている胃薬を出してくれました。

 これは有効で、服薬3日目位から、痛みが軽くなりました。イブプロフェンの入った塗り薬の痛み止めも背中やお尻に塗ってみました。

 

3)ストレッチ

ストレッチや筋トレで骨盤周辺の筋肉を柔らかくしておくのが予防や治療に有効のようです。私も薬を服用して痛みが引いてきたものの、骨盤自体がずれているような、何となく変な感じが続いていたので、同時にだましだましストレッチを始めました。いろいろなストレッチがネット上で紹介されており、毎日違ったものを試していますが、だんだん、痛みが引いて可動性が増してきたある日、ずれが戻ったのか、ふっと楽に動けるようになりました。やれやれ・・

 

4)骨盤ゴムベルト

夫が持っていた腰痛用のベルトを借りて付けてみましたが、かなり楽になります。今後も仙腸関節がずれることを防ぐため、自分用のベルトをAMAZONで調達しようと物色しているところです。庭仕事の時は付けようと思います。

日本では、「骨盤サポートベルト」で検索するとかなり色々な種類が出てきます。

英語ではこの部分は”SI Joint"と呼ぶらしく、”SI JOINT ” ” SACROILIAC HIP”” PELVIC SUPPORT”などの用語で検索すると商品が出てきました。

 

5)手技による骨盤のズレ調整

日本にいると、AKA-1博田法という特殊な手技があるようです。ずれた腸骨を元の位置に戻してくれるそうですが、予約でいっぱいのようです。かなり高度な技のようですね。

詳細はこちら

日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会

類似した技を名乗っている方も多々いて、この辺りは見極めが必要な感じです。

 

6)真向法、あるいはヨガ

真向法、これは今回初めて知りました。ウィキペディアによりますと「真向法は長井津が創始した健康法の一種。四つの動作を行うことで姿勢のゆがみを調整し、身体をやわらかくして心と身体の健康を保つ。起床時か就床前に行う。1日3分程度から、畳一畳程度のスペースで簡単に行えることが特徴。」今回の腰痛が治ったら、老化防止に向けて取り組んでみる価値があるかもしれません。協会があるようで、要研究です。

真向法体操とは|手軽にできる健康体操 真向法(ストレッチ、腰痛体操、股関節、柔軟体操)

ヨガもよさそうです。ロンドン在住のヨガ&気功の先生、望月勇先生の本をすでに購入済ですのでこちらをもう一度全部読み直し、実践せねば・・望月先生は、時々日本に帰国されますが、キャンセル待ちが長い列をなしており日本での診療は中々受けられません。先生のヨガ教室がロンドン北部で行われており、若干遠くて参加しにくいのですが、行きたいとかねがね思っているところです。

実践DVD付 完全版望月流プラーナヨーガ気功

 

7)手術

もっと重篤な方は、ずれやすい腸骨を金属のビスで固定する方法があるようです。今週、アンディ・マレー選手が受けた手術が、まさにこれ。

 

8)ダイエット

仙骨にかかる上半身の重量が負荷となっているので、予防には体重管理も重要です。私は7号のスカートがゆるゆるだった20代から10キロ近く増えてしまったので、ダイエットをしなければと、今回痛感しました。

 

9)抱き枕

これは、少し前から始めた私独自の方法です。眠りを深くするためには、無呼吸になりにくい横向き寝が良いと、帰国した折、テレビ番組で見たので、さっそくトライしたのですが、横向き寝は、腰や肩が痛くなる欠点があることに気が付きました。これは手足の重量がかかるからです。

 

で、自分で長い巨大な抱き枕を作り、上になる側の手足をそれにのせるようにすると、寝起きの際、肩こりや腰痛があまりないことに気が付きました。今回も抱っこして寝ていますがかなり楽だと思います。

 

以上、各種ウェブサイトの情報を参考にしましたが、次のレポートが大変良くまとまっていると思いました。

「仙腸関節由来の腰痛 村上栄一」

https://www.jstage.jst.go.jp/article/yotsu/13/1/13_1_40/_pdf

ご参考になれば幸いです。再発防止に努めねば・・