英国の庭から~海外生活ブログです

オランダで還暦を迎えた駐妻。英国での5年弱、2度目の駐在生活を終え、オランダ生活も3年を過ぎてしまいました。けたところでロックダウン入り。できる範囲で何をしようかと模索中。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

我が家のお客様たち

今、借りている家の近くには、面積50ヘクタールという巨大な公園があります。ここから色々な生き物が我が家を訪れます。今日は我が家に来た珍客たちをご紹介。 近所の公園です。うっかり散歩すると遭難しそうです。 これがその公園です。我が家は道路の北側…

「出羽の守(ではのかみ)」

あー私は自他ともに認める「出羽の守(ではのかみ)」でございます(笑)。 「出羽の守」というのは、デジタル大辞泉によりますと、 「1 出羽国の長官。2 《連語「では」と「出羽」をかけて》「海外では」「他業界では」のように、何かにつけて他者の例を引…

南仏トゥールーズのスミレ

南西部フランスのトゥールーズは、フランスでも最もお気に入りの町の1つです。 フランス第5の大都市で、エアバスの本社所在地としても知られていますが、日本では鹿島アントラーズの昌子源選手が移籍することで注目を集めています。 この町を私が知ったのは…

コスメ断捨離の逡巡

逡巡(しゅんじゅん)とは、決断をためらってぐずぐずすることだそうです。 さて、何を逡巡しているかというと、少し前にお友達登録したサイトから「美容家が教える『コスメ断捨離のポイント』4つ」という情報が届き、拝読したところ、私の手持ちの化粧品の…

ピアノを弾いて脳を活性化

今年はフランス語に加えてなるべく毎日、ピアノの練習をしようと思っています。 その理由は、母が認知症になって以来、自分も認知症になるのでは、という恐怖感を感じているからです。いや、なるのではではなく、既に始まっている実感があります。実は昨年春…

フランス語を学ぶ 2019年の課題(^^)/

皆さま、あけましておめでとうございます。 今、グリニッジ標準時で2019年1月1日0時20分です。ロンドン中心部の花火は0時ちょうどから10分ほど盛大に打ち上げられ、集まった人々が「蛍の光 for auld lang syne」を高らかに歌っておわりました。歌詞を調べた…

時差の壁を実感するとき

先ほど、英国時間午後3時に、認知症で介護認定を受けている母が「あけましておめでとう」と国際電話をしてきました。もう日本は年が明けたんですね。 日本の皆様、あけましておめでとうございます。 母は弟一家の近くに住んで、なんとかまだ一人暮らしを続…